第41回九州稲門剣友会 総会
2017/04/05
第41回九州稲門剣友会 総会
日時:3月18日(土)18:30~
会場:べっぷ ホテル好楽
出席者
役職 | 名前 | 卒業年 | 住所 |
九州稲門剣友会会長 | 池田健二 | 昭和40 | 福岡 |
九州稲門剣友会幹事長 | 御舩正廣 | 昭和41 | 福岡 |
稲門剣友会会長 | 松村義隆 | 昭和43 | 東京 |
稲門剣友会副会長 | 下枝 堯 | 昭和43 | 神奈川 |
井上和義 | 昭和43 | 福岡 | |
井上和佳子 | |||
続 天 | 昭和44 | 福岡 | |
今泉三千俊 | 昭和45 | 福岡 | |
栗原正治 | 昭和45 | 東京 | |
稲門剣友会副会長 | 下井勝久 | 昭和45 | 東京 |
松岡純孝 | 昭和45 | 東京 | |
藏谷寶生 | 昭和46 | 福岡 | |
田川雅敏 | 昭和46 | 熊本 | |
岩本吉朗 | 昭和48 | 広島 | |
興梠理一郎 | 昭和48 | 宮崎 | |
白木一由 | 昭和48 | 福岡 | |
白木真利子 | |||
田良尾 博 | 昭和48 | 大阪 | |
田良尾恭子 | |||
田良尾秀平 | |||
林 達雄 | 昭和48 | 大分 | |
稲門剣友会幹事長 | 繁田賢二郎 | 昭和49 | 茨城 |
吉崎和穂 | 昭和51 | 鹿児島 | |
那須 亀 | 昭和51 | 茨城 | |
矢内訓光 | 昭和51 | 東京 | |
嶌末秀一 | 昭和53 | 福岡 | |
宮尾 尚 | 昭和53 | 福岡 | |
野口晋介 | 昭和55 | 佐賀 | |
後藤昭徳 | 昭和61 | 大分 | |
九州稲門剣友会事務局 | 山本長作 | 平成5 | 福岡 |
大津留靖雄 | 平成8 | 大分 | |
今井俊雄 | 平成11 | 大分 | |
小野光治 | 平成11 | 大分 | |
野澤 力 | 平成13 | 長崎 | |
繁松鮎美 | 平成13 | 大分 | |
寺田有希 | 平成18 | 長崎 | |
平井武朗 | 平成19 | 長崎 |
卒業年 | 名前 | 住所 | メッセージ |
昭和36 | 松岡龍男 | 福岡 | 年毎にあちこちガタがきています。稽古は月2ペース、中学生相手です。皆様によろしく。 |
昭和38 | 早川康彦 | 福岡 | せっかくの湯の町、姪の結婚式と重なり欠席させていただきます。ご盛会を祈りします。 |
昭和38 | 深見雅彦 | 福岡 | 体調不良のため欠席致します。 |
昭和41 | 朝重勝之 | 福岡 | 皆様によろしくお伝えください。 |
昭和43 | 高山征治 | 熊本 | 元気でおります。 |
昭和43 | 松田和彦 | 熊本 | 3/17から台湾高雄市で開催される国際剣道大会出席のため参加できません。 |
昭和44 | 原 和彦 | 福岡 | 体調が良くないので参加できません。皆様によろしくお願いします。 |
昭和47 | 郡 祐一 | 熊本 | 地震では剣友会からの心遣いありがとうございました。総会の翌日が熊本高OBとの剣道定期戦のため、残念ながら欠席させていただきます。 |
昭和47 | 和氣正光 | 静岡 | 或る私学の大学の教授をして居ります。春学期の準備のさなかとなり、残念ですが今回は欠席いたします。皆様によろしくお伝えください。 |
昭和51 | 鈴木淳史 | 東京 | 毎月中旬は福岡、熊本、大阪、京都。下旬は釜山に4日間出張です。業界全体が死に体になっています。 |
平成14 | 有働 梢 | 熊本 | 地元の小学生が所属する剣道クラブで時々稽古しています。 |
平成17 平成20 |
高原裕美子 高原和彦 |
福岡 | 引っ越しのため住所が変わりました。毎年、出席できずに申し訳ありません。0歳の娘がいます。 |
平成19 | 下坂豪太朗 | 福岡 | 仕事に育児に奮闘しております。 |
平成20 | 下坂桃子 | 福岡 | 第二子妊娠中です。ママを頑張っております。 |









